【2020年】おすすめの結婚指輪をご紹介
その他紹介ブログその他紹介ブログファッションガイド結婚準備2020年03月30日

結婚後は毎日つける結婚指輪
これからはパートナーと一緒に身に着けるアイテムなので、お互いに結ばれた証として指輪選びは真剣に考えたいですね!!
また、女性はアクセサリーとしてもおしゃれな結婚指輪を選びたいといった考えもあるかと思います。
そこで、今回は人気ブランドや人気デザインを合わせてご紹介させて頂きます。
結婚指輪の費用は?相場と人気ブランド

「婚約指輪は給料の3か月分」と言われる位の価格帯が多く、婚約指輪は人によって価格は大きく変わります。
一方、結婚指輪は二人が毎日付けるものになりますので、あまり癖のあるデザインというよりもどの様な服装にも合わせやすいシンプルなものが多く、「給料の3か月分」と言われる婚約指輪ほど高くはなりません。
平均的に二人分で25万が平均価格となります。
それでは、どこのブランドが結婚指輪で人気なのでしょうか?
結婚指輪人気ブランドの紹介
Tiffany&Co

歴史が長く、ブルーボックスがモチーフの大人気ブランド
結婚指輪の平均価格は46万円
花嫁様の憧れのブランドですね♡
I-PRIMO アイプリモ

ブライダル専門店ならではの品数の豊富さ
リーズナブルかつハイクオリティなデザインとつくりは
理想的な指輪選びになりますね!
平均価格は9万円
4℃ BRIDAL

日本ブランドの人気のファッションアクセサリーブランド4℃
デザインはシンプルと繊細さを兼ねそろえたデザイン
プラチナにこだわりのあるブランド
平均価格は10万
シンプルな付け心地を重視したいお二人におすすめ☆
Cartier カルティエ

パリ創業の高級ブランド
婚約指輪でも有名なジュエルブランドのカルティエ
クラシックとモダンが特徴のハイブランド
平均価格は34万
価格は高めですが、花嫁様憧れのブランドですね♡
次に、どのようなデザインを選んだらいいのか選ぶポイントをご紹介致します。
結婚指輪を選ぶ際のポイント

それでは、たくさんあるデザインの中でどのように結婚指輪を
選んだらいいのか、ご紹介させて頂きます!
ポイント① 婚約指輪との組み合わせ
男性の場合は結婚後に指輪をするのは結婚指輪だけの場合が多いですよね。
結婚指輪だけなら好きなデザインを選ぶことができますが、女性の場合は婚約指輪との組み合わせにも気を付けなくてはなりません。
婚約指輪をお持ちの方は必ず合わせてデザイン選びを致しましょう!
婚約指輪を買ったお店で結婚指輪も買うとお得なサービスが合ったり組み合わせもしやすいかもしれませんね。
ポイント②重ね付けデザイン
ポイント①では婚約指輪との組み合わせを紹介致しましたが、婚約指輪以外にも組み合わせて使えるデザインである方がよりも普段の使い心地が良いでしょう!
その為には、「色、太さ、形」が重視されます。その時期の流行りの物を選んでしまうと、今後付けたい指輪があっても相性が悪くなってしまう事も。
主張の強いデザインは他のアクセサリーと合わせたい方にはあまりおすすめ
できませんね。

ポイント➂ 指輪のカラー

結婚指輪、婚約指輪の色のイメージはシルバーのプラチナをイメージされる方が
多いのではないでしょうか?
現在はピンクゴールドなど、シルバー以外のお色も女性に人気があります。
ピンクゴールドは日本人の肌色にはとてもよく馴染みます。
また、普段のアクセサリーがくすみカラーやゴールド系を付けられる方も多いです。
シルバーよりも柔らかいお色味となります。
ただし、流行り廃れのある色、デザインを選んでしまわないこと。
若いうちしか付けられないデザインを選ばない事が大切です。
男性はやはり、すっきりとしたシルバープラチナを好む方が多いようです。
結婚指輪の解説まとめ

いかがでしたでしょうか?
結婚指輪は他のアクセサリーと異なり一生、毎日付けるアクセサリーとなります。
その為には、長い目でみてデザインを選ばなくてはなりません。
購入先のショップのアフターフォローも大切になります。
毎日つける事を考えて、ケアが頻繁に必要な指輪だと面倒にもなりますね。
また、流行りだけで選んでしまうと10年後、20年後には付けにくくなってしまうことも…
必ず、これから先付けられるデザインかつお二人にとって最高の結婚指輪を
選んでいただけるよう、参考にして頂ければ幸いです。
是非、指輪選びの次に結婚のお衣装も是非見にご来店くださいませ♡
皆様のご来店をお待ち申し上げております。
ブライダルHIRO