プロが思う現在のお客様がウエディングドレスを選ぶ傾向とは?
プロのドレス講座2019年04月25日
ウェディングドレスにも流行や人気の傾向があるって知っていましたか??今の時代、テレビや雑誌、ネット、SNSなど、様々なところから情報収集ができるので、有名人や海外セレブが着ていた事で注目度が上がったり、SNSで他の花嫁様が投稿しているのを見て人気がでたりいつ何をきっかけに人気がでるかわかりません。しかし、一時的に人気がでるウェディングドレスもあれば、数年単位でずっと人気のウェディングドレスもあります。今回は最近の花嫁様が選ぶウェディングドレスの傾向について分析したいと思います。
<不動の人気>・・・王道Aライン×レース
いつの時代も常に一定の人気を保っているのが、「王道Aライン×レース」が美しいウェディングドレス。2011年に結婚式を挙げ話題になったイギリス王室のキャサリン妃風のドレスは今でも人気があります。長袖レースのウェディングドレスというと、最近では女優の北川景子さんを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらも話題になりました。長袖ではないビスチェタイプももちろん人気があります。



<VERAWANG が火付け役>・・・チュールのドレス
アメリカの人気ブランド「VERAWANG 」のバレリーナとよばれているウェディングドレスは、幾重にも重なったチュールのスカートがとても可愛くて、その人気は爆発的でした。いまではどのブランドからもチュールのドレスが出ていて、人気が続いていますが、確実にVERAWANG のバレリーナはウェディングドレス界に新たな歴史を刻みました。



<ゴテゴテしてるのは今っぽくない!>インポート風ナチュラルドレス
最近の花嫁様は、装飾があまり多くないシンプルなインポート風ドレスをお好みになる傾向が多いと思います。結婚式の在り方も、「お二人らしさ」を尊重することの多い時代になってきていますので、ウェディングドレスに関しても型にはまりすぎない、王道から少し外れたインポート風テイストが好まれるのかもしれません。



・ウエディングドレスの選び方まとめ
ウェディングドレスを選ぶ際に一番大切なのは、「ご自身が気に入ったかどうか」だと思っております。着たいウェディングドレスを着れるということは、それだけで結婚式当日のモチベーションがかわってきます。流行や人気も気になるところですが、それらにとらわれすぎず、自分に合ったウェディングドレスをぜひ見つけてください。