礼服に合うポケットチーフの簡単な作り方
ファッションガイド2016年08月01日
こんにちは、結婚式で男性がポケットチーフをキッチリと入れている姿を見ると好感度が上がりませんか?
ポケットチーフは結婚式に限らず、普段の生活で男性の方が覚えておいて損はないかと思います。そこで今回は、男性の方必見!!ポケットチーフの簡単な折り方をご紹介していきます。
ビジネスや結婚式・パーティーなど様々なシーンで使えるポケットチーフですから、普段あまり使わない方もこの機会に是非試してみてくださいね!オススメのシーンや印象なども一緒にご紹介していきます^^
◇TVスクエア
ビジネスや改まったパーティなど、あまり華美にならずに使えるオールマイティな折り方です。
しっかりしつつも控えめな印象なので、どんなシーンでも使いやすいですね。
◇トライアングラー
ビジネスやフォーマルな場、様々なパーティなどで使える大人な印象のスタイル。

ブライダルでは、モーニングを着用したお父様に使用される事が多いです。
◇パフ(パフド)
結婚式やカジュアルなパーティーなどに使える華やかな折り方。

自然な丸みを出すため、柔らかい優しい印象を与えます。
◇クラッシュ
パフを反対にした、結婚式や華やかなパーティなどに使える遊び心あるスタイル。

お花をイメージして入れてみると、作りやすいかもしれません。エレガントな印象になります。
◇スリーピークス
結婚式やフォーマルな会にピッタリの格式折り方。

結婚式の新郎、パーティーの主賓などにオススメです。
◇ツーピークス
結婚式などフォーマルな会にオススメのシャープな折り方。スリーピークスではカチッとしすぎる、という時にオススメです。
折り方はスリーピークスの山を二つにするだけです。
出典:http://www.ozie.co.jp/base/chief.html
http://dplus-arts.com/menu/page/how-to-chief.html
どうですか?意外に簡単でしょう^^?ポケットチーフは普段のスーツや礼服などに取り入れるだけで簡単にオシャレ感をアップできるアイテムなんです♪♪普段1パターンしかバリエーションがなかった方も、シーンに合わせた折り方で様々なスタイルを楽しんでみてくださいね!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご来店予約はこちらから↓↓
https://www.bridal-hiro.com/reservation
※最終入店17時/閉店19時
過去記事にて、学芸大学駅からのルートを紹介しています↓↓
https://www.bridal-hiro.com/access
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Facebookでも新着情報を随時更新しております^^
皆さまからのいいねやシェアをお待ちしております♡♡
ブライダルHIRO FaceBookページはこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆